学校体育改革2025

学校体育が本当の意味で、日本を救っていける教科になるためのヒントを書き綴るブログ。

古い価値観を捨てる

最近、ミーティングでこんな言葉を使う。

「古い価値観は捨てて、新しい基準を作っていこう。」

 

これまで使ったこともない言葉だ。

 

きっと、日頃見ている言葉の影響だろう。

振り返ると、

ここ2〜3年、古い価値観を捨てる行動をとってきたことを思い出した。

 

 

====================

 

〜してもいい!

一昔前、「承認」が流行っていたように思う。

 

きっと、多くの人たちが、もう頑張れないピークに達していたんだろう。

 

僕は幸いにも、ヘタレなもので、

ピークになる前にもうダメですと言ってしまう。笑

 

だから、そこまで自分を追いつめたことがない。

 

 

僕がこの、「承認」を意識し始めたのは、

心の勉強を始めてから。

 

=====================

 

”人は無意識に、心のブレーキをかけている。”

 

そんな前提に立った考え方だ。

 

だからこそ、行動が抑制されてしまい、

夢をなかなか叶えられないという理論だ。

 

僕はこの無意識のブレーキをとれば、

もっといろんなことができると思った。

 

だから、いろんなブレーキに挑戦してみた。

 

このブレーキの取り方は、

①「〜してもいい!」と感じるために、

②今まで否定してやらなかったことを、

③勇気を出して、やってみる。

④そして、なーんだ。悪くないやん。

と思うことで、

①の思考パターン生まれ、

 

行動の選択肢が広がる。という理論だ。

 

 

これまで、本当にいろんなことに取り組んでみた。

 

最近だと、ギャンブル。

お金の入ってくる手段として、

こんな手段もあり!と思うため、昨年12月から始めた。

 

最初のうちはまぁまぁ勝っていき、

楽しいなぁ。楽に稼げるなぁなんて楽しんでいた。

 

が、ギャンブル中心の生活になっていくのが、

なんだか嫌になっていき、

 

そんなんもあり!だけど、これは嫌だ。

と思うようになった。

 

今では止めたが、

おそらくパチンコ屋に入って、

ジャグラーゾーンに行くと、

スイッチが入る。笑

 

もはや、中毒だ。笑

 

===================

 

そんなこんなで、さまざまなことに挑戦してみた。

できるだけ、それはないわ〜と思う、ゾクゾクするものを中心に。

 

そして、行き着いた答え。

 

「〜したい!のために、〜してもいいを増やす。」ということ。

 

〜してもいいが、それが好きかどうかはしっかりと問わないといけない。

 

それが嫌なら、してもよくてもしない方がいい。

 

これが、ここ数年で行き着いた答え。

 

「それ、本当にやりたいこと?」

 

====================

 

楽なこと、快適なことって満たされる気がする。

 

けど、いろんなことやっていくうちに、

楽なことのために生きているんじゃない気がしてきた。

 

好きなことという、心から楽しいことのために、

生きてるんだと思った。

 

ギャンブルも楽しかった。

けど、一時の楽しみで、心から楽しいものじゃなかった。

 

きっと僕らは、

やりたいことやろうというと、享楽的なやりたいことを真っ先にやる。

 

=====================

 

本当にやりたいことって、何だろう?

 

僕のやりたいことって、人に褒められることだったかもしれない。

すごいね!って言って欲しかったのかもしれない。

 

そのために、とにかく歯を食いしばっていたのかもしれない。

 

これが、僕の古い価値観だったのかもしれない。

 

「人の評価を得ることが、自分の夢。」

 

======================

 

最近は、自分の夢に他人が出て来なくなってきた。

 

それを叶えることが、自己満足でしかなくなってきた。

自分のためにそれを叶える。

 

貢献したいという気持ちの裏に、

その貢献によって誰から褒められたいかという答えはなくなった。

 

貢献したいのは、ただやりたいから。

ただの自己満。それで迷惑だと言われたら、ごめんなさいとしか言わない。

 

だって、自分がやりたかったし。

 

======================

 

僕の価値観の変容。

 

旧 人のための夢。⇒人からすごいと言われるための夢

新 自分のための夢。⇒人から全く褒められず、迷惑だと怒られるかもしれない夢

 

こんな感じで、変化してきた気がする。

 

アドバイスなんて、所詮こっちの考えの押し売りだ。

相手のためにとか言ってるけど、

結局は自分が言いたいだけだ。

 

 

自分のために、最大限、人に貢献しよう。

それで怒られたから、ごめんて言おう。

それで、終わり。

 

それで、OK。